焼石連峰では貴重な高山植物をはじめ、多種多様な花を見ることができます。
雪解け~6月頃6月~7月頃7月~8月頃8月以降
雪解け~6月頃
雪が消えてまもなく姥石平のハクサンイチゲが咲き出します。
また、中沼、石沼付近にはミズバショウが見られます。
見ることのできる花
タムシバ
チングルマ
ニリンソウ
ヒメイチゲ
ハクサンイチゲ
ミネザクラ
エンレイソウ
ミヤマスミレ 中腹
ムシトリスミレ
ミヤマシオガマ
ミヤマシオガマ白
ムラサキヤシオ
リュウキンカ 中沼、上沼
オオカメノキ(ムシカリ)
ガンコウラン
キクザキイチゲ1
キクザキイチゲ2
カタクリ
コヨウラクツツジ
ツバメオモト
タニウツギ
ミズバショウ
ヒナザクラ
斑入りミヤマスミレ
マイヅルソウ
ワタスゲ
6月~7月頃
6月中旬から下旬にかけて姥石平のハクサンイチゲは満開となります。
ほか中沼付近のリュウキンカ、シラネアオイなどもこの時期見頃を迎えます。
見ることのできる花
ウラシマツツジ
ウラジロヨウラク 中腹~山頂
オオバキスミレ
エゾアジサイ
イワウメ
イワカガミ 姥石平
イワイチョウ
イワハゼ
キバナノコマノツメ 亜高山帯上部~山頂
キヌガサソウ
ゴゼンタチバナ
サラサドウダン
ズダヤクシュ
ショウジョウバカマ
ツマトリソウ
ハナイカリ
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ白
ハクサンチドリ 中沼、上沼
マルバシモツケ
ミツバオウレン
ユキワリコザクラ
オノエラン
ショウジョウバカマ白
シラネアオイ
ヒナウスユキソウ
ミヤマツボスミレ
ミネカエデ
ハクサンチドリ白
ミツガシワ
ヤグルマソウ
ユキワリコザクラ白
7月~8月頃
この時期は夏の花が真っ盛り。たくさんの種類の花が見られます。
見ることのできる花
ミヤマダイコンソウ
ミソガワソウ
ミヤマアキノキリンソウ
モミジカラマツ
ミヤマリンドウ
ミヤマホツツジ
ミヤマキンポウゲ
アオノツガザクラ
オトギリソウ
オクトリカブト
オオバミゾホウズキ
クガイソウ
キンコウカ
コメツツジ
シロバナタカネニガナ
タケシマラン
タチギボウシ群生
チシマフウロウ
チョウジギク
ツルアリドウシ
タカネセンブリ(ヤケイシセンブリ)
チシマギキョウ
トモエシオガマ
ハクサンシャジンとトウゲブキ
ハクサンフウロ
ベニバナイチゴ
ベニバナイチゴの実
ハクサンシャジン
ヒオウギアヤメ
焼石岳とヒオウギアヤメ
ハクサンボオフウ
ミネウスユキソウ
ミヤマキンバイ 銀明水付近
ミヤマアカバナ
ミズギク
イワショウブ
ウサギギク
オオバタケシマラン
クルマユリ
コバイケイソウ
シロバナトウウチソウ
シナノキンバイ
タチギボウシ
タカネアオヤギソウ
タテヤマウツボグサ
ネバリノギラン
ハリブキ
ヒトツバヨモギ
8月以降
この時期になると、焼石は秋の準備に入ります。
そして10月上旬には見事な紅葉が見られます。
見ることのできる花
ウメバチソウ
エゾシオガマ
エゾオヤマリンドウ
ウゴアザミ
オニシモツケ
オクキタアザミ
オニシオガマ
オニシオガマ 白
イワハゼの実
サンカヨウの実
シラタマノキ実
ダイモンジソウ